長良川清流ホテルの
食へのこだわり

山川の恵みを活かして続けてきた
歴史と現代調理法を融合させた
新しい食の表現

日本独自の里山、里川文化。日本の食文化として伝えたい『共存思想』自然の恵みとその美味しさを最大限に生かす最小限の調味料、調理。
岐阜ならではの山と川の四季に恵まれた食文化を大切に酒と素材の旨みをお楽しみいただくダイニング。自然を識る愉しみを通してお客様の好奇心を刺激するような体験を「囲炉裏 里川キュイジーヌ」として表現します。

岐阜ならではのおいしさ、
食体験に興じる

岐阜の銘柄米や鮎、銘柄牛・豚をはじめ、野菜、卵、ジビエなど地元の食材をふんだんに盛り込んだメニューでおもてなしいたします。和食をベースに、シェフの創造性に富んだプレゼンテーションを、ぜひお楽しみください。
地味あふれる鮎の出汁、朝食の茶碗蒸しなど、岐阜ならではの食文化の魅力をご体験いただけます。

SATO-SAN-SEN CUISINE

囲炉裏と日本料理

レストランの一角に設けられた囲炉裏端は、食後のお茶や、夜のお酒をゆっくりと愉しんでいただける‟だんらんの場”です。大きな窓の外に流れる雄大な長良川の眺望。目の前で暖かに灯る炭の色、はぜる音、香り。
五感を刺激する空間は新鮮でありながら、ふる里に帰ってきたかのようなくつろぎも感じていただけるはずです。

about

お米のご紹介

当店では、全国有数の米どころとしても知られる岐阜産の銘柄米を使用した「炊き立ての土鍋ご飯」をご堪能いただけます。
ご飯の炊きあがった瞬間を意味する煮花(にえばな)の香りと、お米からご飯に変わる瞬間のたっぷり水分を含んだアルデンテの食感をお愉しみください。

土鍋ごはんの他にも、米酢・米油・麴・甘酒など米の甘みを活かしたお米のドレッシングや米粉で揚げた揖斐茶香る天ぷらなどお米を使った料理も提供いたします。

Food

「体験」として記憶に残る、
  岐阜ならではのお食事を

旅の思い出として、記憶にとどめていただけるお食事を楽しんでいただきたい。土地の旬を大切にした料理。囲炉裏を併設したレストラン。とっておきの仕掛けで“おもてなし”いたします。

MORNING

朝食

朝食は、岐阜食材の魅力をダイレクトに感じていただける和食をご提供いたします。主役は地元・岐阜県産のお米。長良川の名水で育った銘柄米から3種類のごはんをビュッフェスタイルでご用意。炊き立てのごはんを、「おいしいものを少しずつ」をテーマに枡に収められたさまざまなおかずが引き立てます。
また、岐阜には「朝食に茶碗蒸しをいただく」というユニークな文化があります。旅の思い出として、ぜひこの土地ならではの朝食をご体験ください。

メニューを見る

DINNER

夕食

ディナーは、3つのコースからお選びいただけます。炭火で焼いた鮎や飛騨牛をはじめ、山菜やきのこなどを、ひと皿ごとに土地の旬を五感で感じていただける趣向でプレゼンテーションいたします。出汁を掛け合わせ、日本が誇る「旨み」の文化をベースに組み立てた日本料理の数々。囲炉裏のある空間で、ぜひお酒を傾けながらゆっくりとご堪能ください。

お品書き お飲み物・ワインリスト